日々の「キニナル」を発信中

【もののけ姫】ジコ坊の正体は?雑炊を注いだ回数やアシタカとのお椀の違いも!

「もののけ姫」に登場するジコ坊が気になりませんか?

ずんぐりむっくりの体型に赤い帽子と赤いちゃんちゃんに一本歯の高下駄を履く胡散臭く怪しいおじさん、、

今回は、ジコ坊の正体や雑炊を食べた回数と椀の違いについても調べてみました!

あわせて読みたい!

 

\こだまちゃんの可愛いすぎる姿!/

【もののけ姫】こだまのおんぶ姿やおしり画像が可愛いすぎ!顔文字も!

\えっモロの君はしっぽが2つある!?/

【もののけ姫】モロの君のしっぽはなぜ2つ?乙事主との関係が驚愕!

\サンの辛い過去、、/

【もののけ姫】サンの年齢は?生い立ちが不幸過ぎて泣ける!

 

ジコ坊の正体は?

ジコ坊の正体とは、謎の組織「師匠連」の一員。

朝廷の帝からの指示を仰ぐ立場です。

また唐傘連の頭領でもあり、石火矢衆の頭でもあり、狩人(ジバシリ)などをも動かせる力を持った存在。

・唐傘連・・赤い唐傘を持って戦う謎の集団

・石火矢衆・・石火矢を使って戦う40人の兵。「師匠連」からエボシに貸し与えているという設定。

会社の中でいうと中間管理職のような、腹黒くもうまく上と下の間で立ち回れる、出来る奴なのかもしれません。。。

ずんぐりむっくりの小柄な体型とは裏腹に一本歯の高下駄を履きながらも山々を軽々と駆け巡る身体能力の高さにも驚かされます。

ジコ坊は、「師匠連」からの命令でシシ神の首を狙ってるため、アシタカやサンとは敵対関係にありますがアシタカには好意を持っている印象を受けますね。

目的のためにその時々で上手く人を使っているジコ坊には、素直で真っ直ぐ生きる少年アシタカに新鮮さを感じているような感じもします。

最後にはシシ神の顔を渡し協力

ジコ坊が背負っているのはリュック?

ジコ坊が背負っているのは「背負子(しょいこ)」のようですね。

シシ神退治のため旅をしていて最低限の荷物をいれているんでしょう。

ジコ坊の名前の由来は?

ジコ坊の名前の由来は、信州で取れるキノコの名前。

「ジコボウ」と呼ばれるキノコあるそうです。

ちなみに『もののけ姫』に登場する人物は、宮崎監督の別荘がある信州の地名が由来しているものが多いそうです。

「エボシ」「乙事主」なども地名から撮っているそうですね。

ジコ坊が雑炊(粥)を食べたのは何杯?

『もののけ姫』の序盤でジコ坊とアシタカが野宿している時に食べていた雑炊。

ジコ坊が作る雑炊がとても美味しそうでしたね。

ジコ坊が食べた雑炊は、3杯です。

ちなみにアシタカの椀には、2回注いでいましたね。

アシタカよりも遠慮なく食べているところがジコ坊らしいですね。

またそれぞれの雑炊を入れるお椀にも違いがありました。

アシタカはエミシ一族の後に長となる高貴な存在であり、一方ジコ坊は力はありつつも「師匠連」の一員にすぎず、お椀に身分の差が出ていましたね。

・ジコ坊は木のお椀

・アシタカは朱色の漆器のお椀

↓ジコ坊の木のお椀、アシタカの朱色の漆器椀

雑炊のレシピ?

ジコ坊が作る雑炊がとても美味しそうでしたがレシピはいたってシンプルなようです。

・水

・お米

・味噌

・ネギ

\『もののけ姫』なら一読の価値あり!/

 

『もののけ姫』TSUTAYA DISACSで配信中!

\ 入会日から30日間無料でお試し!/

まずは無料でお試し!TSUTAYA DISACS

ネットで借りて、ポストへ返す。TSUTAYA DISACS

まとめ

今回は、ジコ坊の正体や雑炊を食べた回数と椀の違いについても調べてみました!

ジコ坊の正体は、謎の組織「師匠連」の一員。

朝廷の帝の指示も仰ぎつつ下を束ねる中間管理職のような存在。

一本歯の高下駄を履きつつ動き周り、身体能力が凄まじく高い。

ジコ坊が食べた雑炊を注いだ回数は3杯。

ちなみにアシタカは2杯。

ジコ坊のお椀は木の器、アシタカの器は朱色の漆器。

エミシ一族の長となる立場のアシタカはお椀も高貴なものを使っていましたね。

怪しさいっぱいで胡散臭い感じのジコ坊ですが、何か憎めないところがありますね。

何よりも一本歯の高下駄で走り回る姿が笑えます

あわせて読みたい!

 

\こだまちゃんの可愛いすぎる姿!/

【もののけ姫】こだまのおんぶ姿やおしり画像が可愛いすぎ!顔文字も!

\えっモロの君はしっぽが2つある!?/

【もののけ姫】モロの君のしっぽはなぜ2つ?乙事主との関係が驚愕!

\サンの辛い過去、、/

【もののけ姫】サンの年齢は?生い立ちが不幸過ぎて泣ける!

 

error: Content is protected !!